前半の超ひどい大叩き後からの後半開始数ホール目で雷警報。ちょっと怖かったけれど、無事避難してゴルフは中止になった。
山ではもっともっと危険な体験しているけれど、ゴルフでは初めての経験。
大叩きの最中だったので、私的には救われたのかもしれない。
このブログを書いている今は、既に2週間も過ぎているのだが、
実は、約3週間前から右腰の激痛に悩まされている。といっても不思議なことに、朝5時頃から約3-4時間だけで、その後は、違和感はあるけれど、激痛がどこかに飛んでいって運動に支障はない。
もちろんハード系の腰プロテクターをきつく巻いていての話。
このために、スムーズな動きは、
どこかで阻害されていたのかもしれない(これ、大叩きの言い訳(^^;))。
数日前に、かかりつけの整形外科医に、MRIを撮って今後のことを考えたいとお願いした。
かかりつけのクリニックにはもちろんCTもMRIもないから、紹介状を書いてもらって、これからその病院に出かけてくる。これが、私の膀胱がん関係で未だに世話になっている病院だったので、もう通い慣れたところ。
その撮影資料をもって、土曜日にかかりつけのところに行く。
土曜日は、非常勤の医師で、脊柱関係の専門医。東大卒でドクターズドクターのベストドクターとの称号?を持つ方で、頼もしい限り!
さて、しばらくはゴルフができないかと思われるが、何か、とんとん拍子で展開していく感じがして、良い結果になるに違いないという予感がしている。
さ、どうなることやら。
では、行ってきまーす!
山ではもっともっと危険な体験しているけれど、ゴルフでは初めての経験。
大叩きの最中だったので、私的には救われたのかもしれない。
このブログを書いている今は、既に2週間も過ぎているのだが、
実は、約3週間前から右腰の激痛に悩まされている。といっても不思議なことに、朝5時頃から約3-4時間だけで、その後は、違和感はあるけれど、激痛がどこかに飛んでいって運動に支障はない。
もちろんハード系の腰プロテクターをきつく巻いていての話。
このために、スムーズな動きは、
どこかで阻害されていたのかもしれない(これ、大叩きの言い訳(^^;))。
数日前に、かかりつけの整形外科医に、MRIを撮って今後のことを考えたいとお願いした。
かかりつけのクリニックにはもちろんCTもMRIもないから、紹介状を書いてもらって、これからその病院に出かけてくる。これが、私の膀胱がん関係で未だに世話になっている病院だったので、もう通い慣れたところ。
その撮影資料をもって、土曜日にかかりつけのところに行く。
土曜日は、非常勤の医師で、脊柱関係の専門医。東大卒でドクターズドクターのベストドクターとの称号?を持つ方で、頼もしい限り!
さて、しばらくはゴルフができないかと思われるが、何か、とんとん拍子で展開していく感じがして、良い結果になるに違いないという予感がしている。
さ、どうなることやら。
では、行ってきまーす!
プロフィール
HN:
hidoides
性別:
非公開