2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
不思議な感覚でラウンドした日だった。
前回のようなショット感覚が戻らないまま、でもまぁ、何とかなるだろうと気軽な気持ちだったのが幸いしたのか、結果は前回と同じくグロス81だった。
パーオンがわずかに2回。OBも一回。にも関わらず、グリーンまわりからの寄せが思ったように打てて思った以上に寄ったから、いわゆる寄せワンが、次々に決まってくれた。
そうなると不思議なもので、ロングパットまで好調になった。ラストホールでは2パットで良いと諦めていた距離だったが、これがまさかのカップイン。
余談ながら、ラス前を上がった時点で、HさんとIさんと私がスコアイーブンになり、最終のロングホールでの決着となっていた(別に勝負しているわけではないけど)。1打目のドライバーは右の斜面で深いラフだったが球は浮いていた。第2打目を5番ウッドで払ったらだるま落とし的なショットで50y前進しただけ。3打目でピンまで登り160yのフェアウエイ。4打目で苦手な5番アイアンを使うかどうか迷ったけど『いつまでも5番アイアンを嫌っていたら上達するはずがないだろ!駄目でも良いからここは気楽に打つんだ』と自ら囁いて楽に振ってみたら、ピン方向に真っ直ぐ。直接グリーンに落ちたのでピンをかなりオーバーしていたけれど、会心の1打だった。そして13歩のパーパットが結果的に寄せワンになって、何度もエージーシュートをしているHさんと分けることができたという次第(Iさんはボギーで脱落(^^)/ )。
さて、
INスタートだったフロントナインは、前回までの成果をイメージしながら、何とか修正しつつ凌げたという手応えがあったが、バックナインのOUTは、ショットがばらけてしまい修正できないまま不安定この上ない感じだった。にも関わらず、前半よりも1打良いスコア。不思議な感覚だ。
いつものパッティングの調子だったら3割程度しか入らない1-2mのパットが、扇で風を送るような軌道のパッティングに変えたら、失敗したのは一度だけで、不思議なほどドンピシャカップインした。
結局、バーディが1回、パーが10回・・・3回のダボは悔やまれるけど・・・良い結果だった。
ワンパットが、12回!パット総数が25回!
恐らくいままでのマイベストのパット数だと思う。ということは、前述したように、とにかく寄せが素晴らしかったわけだ。
ゴルフは、寄せとパットが勝負!と言う言葉を、今日は初めて自分自身で実感できた日だ。
さて、スイングの不安定さの原因を見つけたい。今週はお天気がちょっと心配だけど金曜もラウンドするので、明後日の水曜日、園芸サークル活動の帰りに行くことにしている定例練習日に見つけておきたい。見つかるかな??

・・・・・・・・・・・・・・
バックナインOUT:40(12)
フロントナイン I N:41(13)
グロス:81(25)
 1,843/20=92.15 692/20=34.60
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
hidoides
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Hidoi-golf --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS /  /