前半ズッと8ホールまで大事なポイントをいつものように忘れたままスイングしていた。前半のダボ3つはこれが原因かも。
東9ホール目の直前で気がついて修正した。トップの位置がいつも同じところに来るようにするポイントだ。
後半の中コースでは最後の最後で忘れてしまったけれど、このポイントを意識して修正してスイングしたので、大きなトラブルはなく、8ホール目まで、ボギー以下のスコアでまとめられた。最後の最後で池に気をとられて忘れてしまったことが悔やまれる。
楽勝の80台が、ギリギリの80台になったのはこのためだった。いつもながらの記憶喪失に、自分で腹が立ってくる。でも、何とか悪いなりにも大叩きしないという、わずかながらの自信が芽生えてきたことは嬉しい限り。
パット数はそれほど良くなっていないけれど、感覚的には、今日のパッティングは上出来だったと言える。1-2mのパットを市川さんが外しまくっていたが、私も数回外してしまった。いずれも右に押し出してしまった短いパットだ。引っかけは無くなったが、この辺りの調整がまだまだ未熟なのかも知れない。
市川さんと及川さんのバトルが楽しかった。珍しく短いパットを外しまくった市川さんだったが、後半及川さんの大叩きに助けられて逆転、最後は辛うじて1打差で逃げ切った結末で、及川さんの対市川3連勝ならず!
久々に約3ヶ月ぶりに山田さんとのラウンドだったが、暑さの所為か体の切れが戻らないまま苦戦の継続らしい。しかし見事なミドルバンカーからのスーパショットやショートコースでのバーディもあって、後半は手打ちも減ってリズムの良いスイングで、スコアの結果よりは復調気味だったと私には見えた。
さて、来週は名門コース。いまのところお天気も問題なさそう。がんばろう!
・・・・・・・・・・・・・・
パートナー:山田さん、市川さん、及川さん
★レギュラーティー(白)
東:44(17)
中:45(18)
★ワンペナ:2回
★OB:0 バン入:2回
パーオン:4/18(22%)
FWキープ:8/14(57%)
最長飛距離:208y