先月も少なかったが、6月は、結局予定ゼロになってしまった。
それで、しばらく行ってないホームグランドに一人予約でエントリーしてみた。
ということで、来週の6月19日月曜日、
お天気さえ良ければ久しぶりの上総モナーク。
練習場には、何となく週1程度で打っているのだが、
毎回のことながら、いつも打ち方が変わってしまう。
がんこに固定した打ち方に徹すれば良いのかも知れないけれど、
それはやはり楽しくない。これじゃぁ仕方が無いわけだ。
せんじつから基本的な姿勢ばかり気にしている。
ゴルフでの構えもそうなのだが、日常の姿勢が、どうにもジジイ臭い。
アゴが前に出て首が後ろに曲がり、それにリンクするように背中も曲がっている。
鏡を見てびっくりして修正するけれど、もうそれが普通になってしまい、修正は一時的!
情けない!
首を伸ばす!その意識で気がつけば治しているけれど、
首を伸ばすというのは、二重あごにして顔の上下を正常に保たねばならない。
そのポイントは『胸筋です』と太極拳の世界チャンピオンに教わった。
家内のプライベートレッスンで毎週我が家に来て貰っている人だ。
胸筋を締めれば、確かに意識しなくても自然とアゴが締まり、肩が下がる。
この姿勢を保つことが、いまの私の最優先課題。
この姿勢でクラブを握り、出来るだけスムーズな軽いスイングをしようと試みている。
しかしまだまだぎこちなくてついつい強く振ってしまう。力感を感じ取れないのに、何故かクリーンヒットして飛距離がちゃんと出る時がある。
これだ!と思うのだが、再現できない。悔しい。
練習場は平らな場所。コースでは練習場のような平らな場所は殆ど無い。練習場で出来ないことがコースで出来るわけがない。
確かな手応えは、まだまだ果てしなく遠いのかも知れない。
それで、しばらく行ってないホームグランドに一人予約でエントリーしてみた。
ということで、来週の6月19日月曜日、
お天気さえ良ければ久しぶりの上総モナーク。
練習場には、何となく週1程度で打っているのだが、
毎回のことながら、いつも打ち方が変わってしまう。
がんこに固定した打ち方に徹すれば良いのかも知れないけれど、
それはやはり楽しくない。これじゃぁ仕方が無いわけだ。
せんじつから基本的な姿勢ばかり気にしている。
ゴルフでの構えもそうなのだが、日常の姿勢が、どうにもジジイ臭い。
アゴが前に出て首が後ろに曲がり、それにリンクするように背中も曲がっている。
鏡を見てびっくりして修正するけれど、もうそれが普通になってしまい、修正は一時的!
情けない!
首を伸ばす!その意識で気がつけば治しているけれど、
首を伸ばすというのは、二重あごにして顔の上下を正常に保たねばならない。
そのポイントは『胸筋です』と太極拳の世界チャンピオンに教わった。
家内のプライベートレッスンで毎週我が家に来て貰っている人だ。
胸筋を締めれば、確かに意識しなくても自然とアゴが締まり、肩が下がる。
この姿勢を保つことが、いまの私の最優先課題。
この姿勢でクラブを握り、出来るだけスムーズな軽いスイングをしようと試みている。
しかしまだまだぎこちなくてついつい強く振ってしまう。力感を感じ取れないのに、何故かクリーンヒットして飛距離がちゃんと出る時がある。
これだ!と思うのだが、再現できない。悔しい。
練習場は平らな場所。コースでは練習場のような平らな場所は殆ど無い。練習場で出来ないことがコースで出来るわけがない。
確かな手応えは、まだまだ果てしなく遠いのかも知れない。
プロフィール
HN:
hidoides
性別:
非公開