途中から風が強くなったがコンディションはまぁまぁ!
★前半は上がり2ホールでパーを拾ったが、50を超えた!
出だしの2ホールで+5!その後もトリ1回ダボ3回と散々なスコアだった。
一番の原因は今回もバンカー!バンカーに入れてしまうショットがいけないけれど、ミドルバンカーでアゴに当てて目の前のバンカーにまた入り、そのバンカーショットでガードバンカーに入り、そこからホームランというおまけ付きにはマイッタ!シックスオンのワンパットのトリには泣いた。
もちろん楽しんだけれど、やはり悔しいものだ!
さて、今日の新しい試みは、左カカトをあげて腰と肩を回転しやすくした初めての改造スイングだったが、全く結果が出なかった。でも感覚的にはそれほど悪くない気がするから、これは暫く続けてみようと思った。
★後半はダウンスイングでの初動動作をゆるめのリズムにしてボールのヒットだけに意識を集中させてみた。
上手くいくときは凄く気持ちよくヒットして素晴らしい弾道になるけど、この感覚を定着させるのは難しいなと言うのが実感。意識しても、インパクトの前のどこかで力みをセーブできず強く振り下ろしてリズムが狂ってしまう。
ではあるけれど、ここは肝かも知れない。この楽なスイングのリズムがものになってきたら、かなり安定するはずだなと思った。時間が掛かると思われるが、挑戦してみたい。
今日良かったのは、パッティング。特に後半は1度スリーパットはしたけれど、ワンパットが6回でINのパットグロスは13回。
前半もスリーパットが2回あったが、以前よりも1~2mのパットが安定してきたようだ。今のタッチの感覚を忘れないようにしたいものだ。
OUT:51(17)
IN::47(13)
グロス:98(30)
★367/4=91.75 124/4=31.00
★前半は上がり2ホールでパーを拾ったが、50を超えた!
出だしの2ホールで+5!その後もトリ1回ダボ3回と散々なスコアだった。
一番の原因は今回もバンカー!バンカーに入れてしまうショットがいけないけれど、ミドルバンカーでアゴに当てて目の前のバンカーにまた入り、そのバンカーショットでガードバンカーに入り、そこからホームランというおまけ付きにはマイッタ!シックスオンのワンパットのトリには泣いた。
もちろん楽しんだけれど、やはり悔しいものだ!
さて、今日の新しい試みは、左カカトをあげて腰と肩を回転しやすくした初めての改造スイングだったが、全く結果が出なかった。でも感覚的にはそれほど悪くない気がするから、これは暫く続けてみようと思った。
★後半はダウンスイングでの初動動作をゆるめのリズムにしてボールのヒットだけに意識を集中させてみた。
上手くいくときは凄く気持ちよくヒットして素晴らしい弾道になるけど、この感覚を定着させるのは難しいなと言うのが実感。意識しても、インパクトの前のどこかで力みをセーブできず強く振り下ろしてリズムが狂ってしまう。
ではあるけれど、ここは肝かも知れない。この楽なスイングのリズムがものになってきたら、かなり安定するはずだなと思った。時間が掛かると思われるが、挑戦してみたい。
今日良かったのは、パッティング。特に後半は1度スリーパットはしたけれど、ワンパットが6回でINのパットグロスは13回。
前半もスリーパットが2回あったが、以前よりも1~2mのパットが安定してきたようだ。今のタッチの感覚を忘れないようにしたいものだ。
OUT:51(17)
IN::47(13)
グロス:98(30)
★367/4=91.75 124/4=31.00
プロフィール
HN:
hidoides
性別:
非公開